身近な相談窓口
千種区東部いきいき支援センター(地域包括支援センター)
担当学区:上野、自由ヶ丘、大和、千代田橋、東山、富士見台、星ヶ丘、宮根
本センター
千種区桜が丘11番地の1 ソフィアビル1階
電話 052-781-8343
分室
千種区宮根台一丁目4番24号 山内ビル1階
電話 052-726-8944
*「認知症初期集中支援チーム」設置
千種区西部いきいき支援センター(地域包括支援センター)
担当学区:内山、千石、高見、田代、千種、春岡、見付
千種区西崎町二丁目4番地の1
電話 052-763-1530
*「認知症初期集中支援チーム」設置
千種区役所 福祉課
千種区役所及び千種保健センターは、令和5年より現庁舎の改築工事を実施するため、令和5年1月4日(水曜日)より仮設庁舎に移転して業務を行っています。
464-8644 千種区星が丘山手103番地
高齢福祉係
電話 052-753-1834
介護保険担当
電話 052-753-1848
千種保健センター
464-8644 千種区星が丘山手103番地
保健看護担当
電話 052-753-1984
千種区認知症地域連携の会 家族会「忘れてもしあわせの会」
千種保健センター保健看護担当
電話 052-753-1984
まちかど保健室
千種区姫池通三丁目20 Lotus覚王山1階B
電話 052-734-8341
名古屋市はち丸在宅支援センター(運営:一般社団法人名古屋市医師会)
名古屋市東区東桜1-4-3 大信ビル2階
電話 052-971-0874
名古屋市認知症コールセンター
電話 052-734-7089
(月曜日・水曜日~金曜日10時~16時、火曜日14時~20時 年末年始祝日を除く)
もの忘れ相談医リスト
名古屋市医師会ホームページ http://www.nagoya.aichi.med.or.jp/
「安心安全プロジェクト」よりご覧ください。
認知症の人と家族の会 愛知県支部
電話相談
電話 0562-31-1911
(月曜日~金曜日10時~16時)
認知症介護研究・研修大府センター
若年性認知症コールセンター
電話 0800-100-2707
(月曜日~土曜日(年末年始祝日を除く)10時~15時)
名古屋市認知症疾患医療センター
認知症疾患医療センターは、認知症に関する医療相談や認知症の詳しい診断、症状が悪化した場合の対応などを行う認知症の専門医療機関です。
名鉄病院
西区栄生二丁目26-11
電話 052-551-2802
まつかげシニアホスピタル
中川区打出二丁目347
電話 052-352-4165
もりやま総合心療病院
守山区町北11-50
電話 052-795-3560
資生会 八事病院
天白区塩釜口一丁目403
電話 052-832-2111